おなかちゃんスクスク日記

2023年5月に女の子を出産!子育てのアレコレをゆるりと更新中☻

【子連れ旅行】リゾナーレ熱海宿泊レポ②〜お食事編〜

こんにちは、シェリママです☻

(↓プロフィールはこちらから)

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

さて随分と時間が経ってしまいましたが、娘のお誕生日旅行で訪れた

ゾナーレ熱海さんへの宿泊レポ。

 

1回目はお部屋編をご紹介しました。

cheri0102.com

 

今回は気になるお食事編ということで、1泊の旅行で夕食と朝食をいただきましたのでその様子をレポしていきたいと思います。

 

★夕食は事前予約が便利

プランにもよると思いますが、今回我が家が予約していたのは朝食付きのプラン。

ということで夕食は事前にネット予約してから訪れました。

ビュッフェ形式のダイニングでのお食事か、コース料理のお店か選択できましたが、我が家は娘がまだ小さいこともあってビュッフェを選択

 

ちなみにこういった子供向けの宿泊施設のビュッフェは便利ですが、大人的にはうーん。。。なことも多いのですが、こちらは大人も大満足できる内容&お味だったので、おすすめです!

 

チェックイン時に事前予約した食事の内容や時間も確認していただけます。

 

★夕食の内容とサプライズも!

さて夕食は娘に合わせて早めの17:30から予約していました。

この時間には小さなお子様連れのお客様も多くて、安心できます。

離乳食も準備されています。さすが子連れフレンドリーホテル!

まず嬉しいのはこれ。

おかゆやピューレ、子供用の食器や紙エプロンなど、必要なものは全て揃っています。

離乳食がスタートしている子でも、手ぶらでご飯を食べにこれるのは嬉しいですよね。

 

さらに我が家は離乳後期だったこともあり、大人のもので食べられるものを探しました。

夕食にも朝食にも蒸し野菜が用意されていたので、蒸したさつまいもやブロッコリーを分けてあげられたのもとっても嬉しかったです。

 

そして大人のお食事も…

旬のお刺身や名物まる天さんの練り物まで!

前述しましたが、おとなのご飯も種類が豊富でとっても美味しい!

お刺身もぷりぷりで夫と共に感動してしまいました。

 

お肉も美味しかった〜!!

奥のオープンキッチンでは、ステーキやアジフライの出来立てを提供していただきました。

出来立てが好きなだけいただけるのも嬉しかったですし、温かくて美味しい…!

 

子供の面倒を見ながらでしたが、ゆっくりと素敵な時間を過ごすことができました。

 

そして最後にサプライズ!

お誕生日ケーキをいただきました♡

チェックイン時に、娘の誕生日での旅行であることをお伝えしていたのですが…

このような形でのお祝いをしていただけて感激!

 

ケーキと共に家族写真も撮っていただいて、撮ったチェキと一緒にカードにしてプレゼントしていただきました。おもてなしがすごい!

 

★朝食も楽しい&混雑は?

朝食は昨晩のビュッフェレストランでいただきます。

8時から9時の間が混み合うとフロントで伺っていたので、オープン時間の7時に到着。

(↑子供は早起きなので問題なしでした…笑)

 

少し並んでいたものの、すぐに入店することができました。

ちなみに赤ちゃん用の離乳食や蒸し野菜は今朝も用意されていたので、手ぶらでOKでした。

子供も大人も大人もウキウキで大混雑のペストリーたち

可愛い&美味しそうなペストリーが並んでいます…!

ビュッフェの朝ごはんは洋食派の私ですが、この種類の多さには感動。

まるで高級ホテル並みですよね。

 

オープンキッチンではぐり茶のフレンチトーストも

ぐり茶のフレンチトーストなんて初めていただきました。

甘さと苦味がちょうど良くって美味しかった〜!

 

そして洋食派の私も思わず食べてしまったのが…

鯛茶漬け!!美味しい〜

お出汁たっぷりの鯛茶漬けもバッチリいただいて、お腹パンパンでした…

 

帰りにはテイクアウトのコーヒーまでいただいて、朝食時間も楽しく過ごせました。

 

 

いかがでしたか?

ゾナーレ熱海のお食事は、もちろん子連れフレンドリー。

そして大人にとっても美味しくて、おもてなしたっぷりでした。

 

 

ぜひ宿泊して体験していただきたいところです。

それではまた第3回も更新したいと思います。

(↑気長にお待ちください笑)

 

(↓こちらもおすすめ)

cheri0102.com

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ランキングに参加しています✨

励みになるので応援してください✨

↓それぞれクリックをお願いいたします✨

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村