おなかちゃんスクスク日記

2023年5月に女の子を出産!子育てのアレコレをゆるりと更新中☻

港区行政サービス★プレママ・プレパパおはなし会

こんにちは、シェリママです☻

 

4月に参加した「プレママ・プレパパおはなし会」についてご紹介します。

それってなあに?というところから当日の内容まで記述していきます♫

はじめて聞いた方も、存在は知っているけど参加したことがない方も、参加したよ!という方も参考にしていただける部分があれば嬉しいです。

 

【プレママ・プレパパおはなし会とは】

港区の図書館で開催されている、妊婦さんと家族向けのイベントです。

内容としては、出産までにお薦めの実用書の紹介、絵本の紹介(内容も教えていただけますし、その場で読み聞かせもしていただけます!)、図書館の利用ガイドといった感じです。

 

私(と私の夫)はもともと本を読むのが好きなので図書館も妊娠前から利用していたのですが、利用時に見つけたこのイベント。興味はあったものの、平日の午前中に開催されていたのでなかなか足を運べず、臨月手前の産休に入ったタイミングで行ってきました。

↑臨月手前で参加しても全く問題ありませんが、実用書は読む時間が限られてしまうのでもう少し早めに行ってもよかったかも。しかし仕事をしていると平日午前中は難しかったので残念でした…

 

ちなみに私は港区役所の目の前のみなと図書館を利用しました。

第3水曜日の午前中10:00から11:30まで開催で事前予約もいらないので、当日ふらっと伺うことができますよ♫

 

【当日の内容】

紹介していただける本のリストを渡していただけます。

この冊子の中にオススメ本がびっしり書かれています、ブックスタートについては後日紹介します。

図の左側の冊子を見ながら進んでいきますよ。

図書館の司書さんが2名で進行してくださいます。

実際の絵本と実用書を持ってきてくださっているので、質感や長さも想像しやすいですし、大体の内容も教えていただけます。(図書館内で人気の絵本や実用書も教えてくれるので参考になりました!

 

とてもオススメですよ、という絵本を1冊胎教代わりに読んでいただいたのですが、さすがはプロ!読み方や間合いが上手すぎて感動しました。こんなに上手には読めないけれど、こんな感じで読み聞かせしてあげたらいいのか…と参考になりました。

ちなみに読んでいただいた絵本は「どんなにきみがすきだかあててごらん」という本です。ご興味があれば調べてみてくださいね。

 

最後に図書館の利用ガイドの紹介です。

ブックスタート電子書籍の利用方法について教えていただき、参考になったので記述しますね。

ブックスタート

もともとはイギリスで始まった取り組みのようですが、赤ちゃんの頃から読み聞かせをすることの大切さを考慮して行われている取り組みです。港区では赤ちゃん1名につき2冊の絵本を無料でいただくことができます。

(↑ブックスタートだけでたくさんの情報があるのでまた今度記事にしますね〜)

 

※2023年9月6日更新 ブックスタートについてはコチラ↓

cheri0102.com

 

電子書籍の利用方法

臨月を迎え、新生児をお世話するようになると、なかなか外出ができなかったりしますよね。それでも図書館を利用できるように電子書籍の貸し出しを行っています。

(↑以前から図書館を利用していたのに恥ずかしながら知りませんでした…)

港区立図書館のトップページからマイ図書館への登録をすると即日利用可能になります。

貸し出し/予約がそれぞれ5点ずつ可能です。人気の本はかなり予約人数がいて待ちますが、家から出ないで図書館が利用できるのは良いですよね♫

 

そうそう、図書館では雑誌も貸し出しされていますが雑誌の特性上一定期間が過ぎると処分するんだそうです。その処分前の雑誌を無料でいただくこともできます。いくつか並べられていたので、掘り出し物が見つかるかも。(私はその後用事があったので持ち帰りませんでしたが。)

 

また読書関連の情報も発信予定ですのでぜひご覧ください☻

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ランキングに参加しています✨

励みになるので応援していただけたら嬉しいです✨

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村