おなかちゃんスクスク日記

2023年5月に女の子を出産!子育てのアレコレをゆるりと更新中☻

【0歳子連れ】有明ガーデンで1日過ごすことは可能?【実録レポ】

こんにちは、シェリママです☻

(↓プロフィールはこちらから)

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

連休の中日はあいにくの雨…

こんな雨の日にも1日遊べる場所はないかなと最近模索しています。

 

そんな中、とある用事で訪れた有明ガーデンが最高だったので0歳児と1日過ごせるか?レポします。

 

有明ガーデンへのアクセス

まずはこの大型複合施設、有明ガーデンへのアクセスから。

最寄駅はゆりかもめの『有明テニスの森』または『有明』の両駅。

ここは中学生や高校生の時にテニスの試合で訪れたことがありましたが…大人になってからはあまり訪れたことがない場所ということで新鮮な気分です。

 

駅からだと少し歩きますが、路線バスやタクシー、自家用車であれば雨の日でも濡れることなくアクセスできます。

私は行き帰りでタクシーを利用しましたが、タクシー乗り場もあるので移動は簡単でした。

 

★子どもの遊び場は?

0歳児といっても、もうすぐ1歳を迎える娘は遊び場で放牧(?)しないとグズグズな時間帯も。ということでこの遊ぶ場所というのが、特に雨の日には悩みどころなんですが…

 

有明ガーデンには2つの室内遊び場が存在する!!

 

ということで最高でした。

 

①KiDS ARIAKE GARDEN

こちらを目当てに来館されるお子様連れもいらっしゃるのでは?と思うほどに有名な無料の遊び場です。

無料と言ってもかなり本格的なおもちゃや仕掛けがたくさんあって、どんな年代の子どもたちも虜になること間違いなしです。

入り口はこんな感じ

30分の完全入れ替え制になるので、時間までに入り口横で整理券をゲットしておきます。

平日は混み合っていないので時間の数分前に到着して整理券ゲットできました。

 

0歳児さんコーナーもあってキドキドみたいな感じ

ボーネルンドあそびの世界やキドキドのような世界感で0歳児さんでも十分楽しめます。

 

ハンモックに大盛り上がり

ハンモックは大人と一緒に入れる構造。

我が家も抱っこで揺られてみましたが、娘には大ヒットでした!

私も気持ちが良くて楽しかったです。

 

幼稚園くらいのお子さんでも楽しめる簡単なアスレチック遊具なんかもあって、とても濃密な30分でした。

 

ちなみに平日などで整理券に余裕があれば、一旦退出後に次の回に続けて入場も可能です。

なんだかずーっと楽しめてしまいますね!!

 

②ボーネルンドあそびの世界

同じフロアには、ボーネルンドあそびの世界もあります。

こちらは有料ですが、ボーネルンドの遊具で思う存分遊べるのが魅力的です。

 

午前午後で分けて遊ぶ…なんてこともできますよね!

 

(↓みなとみらい店のレポはこちら)

cheri0102.com

 

みなとみらいよりは小さめですが、十分な広さで楽しめます。

 

★ランチはどう?

基本的にはお子様OKのお店ばかりなので、ランチも余裕です。

土日に混み合う印象なのは『ABURI百貫』『陳麻婆豆腐』あたりとのこと。

 

イベントがなければどのお店もお昼時に待ったりせず入店できましたので、子どもを待たせたくない時にも安心です。

さらにはフードコートもありますので、グループで異なるものを食べたい時にも安心ですね。

 

ちなみにお隣にはホテルも併設されていて、ヴッフェも楽しめるとのこと。

用途に応じて色々使えるので嬉しい限りです。

 

そして一番の感動はこちら…

タリーズコーヒーにもキッズスペースが…!

遊び場にいく前後の隙間時間でも遊べるように工夫がされていて感動…!

それだけ子ども向けに考えれられている施設なんですね。

 

★1日過ごすことは可能なのか

結論…

可能です!!!

 

いや1日いてくれと言われている気分にさせてくれる…

 

遊び場の他にも子ども服や雑貨屋さん、玩具屋さんなどが多くて子どもとのお出かけには最高です。

無印良品の大型店舗やスーパーもあるので、家族のお買い物も済ませられますね。

 

雨の日のお出かけはもちろんのこと、横には公園や気持ちの良いテラスもあるので、晴れの日にもお出かけ候補に入ってくること間違いなしです!

 

※周辺でイベント開催時には混雑が予想されますので、チェックしてからお出かけすると良いかと思います。

 

ぜひ機会があれば訪れてくださいね〜!

この連休にもぜひ!

 

 

(↓こちらもおすすめ)

cheri0102.com

cheri0102.com

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ランキングに参加しています✨

励みになるので応援してください✨

↓それぞれクリックをお願いいたします✨

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村