おなかちゃんスクスク日記

2023年5月に女の子を出産!子育てのアレコレをゆるりと更新中☻

産休中にやったこと②★マタニティタクシーの登録

こんにちは、シェリママです☻

昨晩はおなかちゃんの機嫌が悪く、なかなか寝てくれなかったので若干寝不足…

しかし愛犬は元気元気で大変です(笑)

 

今日は産休中シリーズ第2回!マタニティタクシー編です。

 

第1回は夫婦お出かけ編でした。

(記事はこちら↓)

cheri0102.com

 

★マタニティタクシーとは

各タクシー会社が運営してくださっているこのサービス。

事前に登録しておくだけで妊娠中や陣痛時、その後の1ヶ月健診などでも登録情報に基づいて配車していただけます。また、陣痛時は専用のダイヤルに電話するので優先的に配車いただけるのと24時間対応いただける嬉しいサービスです。

登録時に自宅住所(マンションのどこで乗りたいか、細かく指示しておけます。)や、かかっている病院を入力するので道案内をしたりする必要はありません。

 

そして陣痛時には破水しても大丈夫なようにシートが防水加工されていたり、安全講習を受けられたドライバーさんが来てくださったりと至れり尽くせりなサービスです。

 

★登録方法と利用方法

登録方法はとてもシンプルです。タクシー会社のHPからマタニティタクシーの利用登録を行なってください。簡単です。5分あれば確実に終わります。

 

地域によって利用できるタクシー会社が異なりますが、私は都内の23区+武蔵野市三鷹市が利用可能なkmタクシーと日本交通で登録しました。(理由はタクシーの保有台数が多かったから。)

インターネットでの申し込み後にメールや郵送でご自身のIDが届きます。

実際に使用する時には専用ダイヤルに電話をして配車をお願いするだけ。多くを説明しなくても事前設定済みの待ち合わせ場所にきてくれて、指定の病院まで届けてくれます。(しかも超安全運転!)

 

ちなみにこのサービス、登録無料です。

使うかどうかわからないなあ…という方も登録だけでもしておくことをおすすめします。

車で産院に向かうつもりでも、もしかしたら送っていただく予定の方がその日運転できない、大雨や大雪でどうしよう…なんてトラブルがあっても対応していただけますよ。

 

★利用した感想

利用させていただいてよかったです!!

私の場合は週末の夕方に陣痛が来たので、夫も在宅しており落ち着いて行動できました。

スマホケースのポケットに挟んでおいたカードを見て電話して、10分ほどで来ていただけました。そして安全運転でスムーズに病院まで送り届けていただけました。

 

初めての陣痛で痛くて悶絶していたので、タクシーを自分で一から呼んで、病院を説明して、とか考えただけで難しかったと思います…。このサービスがあれば、専用ダイヤルに電話するだけと言っても過言ではありません。登録をおすすめします!

 

ちなみに産後の1ヶ月健診のため、同じタクシー会社に予約をお願いしたのですが電話番号で登録されているので、◯◯さまですね?ご自宅住所から山王病院でよろしいですか?とこれまでの情報を元に手続きしてくださいました。

産後もスムーズに予約が取れるので嬉しかったです。

 

これから出産を控えている方の参考になれば嬉しいです☻

それではまた更新します〜

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ランキングに参加しています✨

励みになるので応援していただけたら嬉しいです✨

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村