こんにちは、シェリママです☻
本日は港区内の図書館で一番の蔵書数を誇る、港区立三田図書館について赤ちゃん連れ目線でレポしていきたいと思います。
三田図書館は2022年4月に札の辻スクエアの4階から7階部分に移転した新しい図書館です。
ここに図書館…?と思うくらい立派で新しいビルの中なので、勝手に期待が膨らみます。
蔵書数が区内で一番ということに加えて、自習スペースが非常に多いことも特徴的です。
そのほとんどが予約制で、館内の機械またはインターネットで事前予約もできるので、読書や調べ物で利用されている学生さんや社会人など幅広い年齢の方がいらっしゃる印象でした。
それでは赤ちゃん連れ目線で利用したいポイントをご紹介します☻
★目次★
★児童書コーナー
まずは肝心の児童書コーナーです。
児童書は6階にまとめられているので、とりあえず6階まで上がりましょう。
奥に進んでいくと赤ちゃんコーナーがあります。
靴を脱いでゆっくりと本を選んだり、読んであげられるスペースです。
ねんね中心の子も安心ですし、月に2回ほどはこちらのスペースでおはなし会が開かれています。
(↓みなと図書館のおはなし会の様子はこちら)
また結構重宝するのが半個室になっている親子スペース。
読み聞かせ用に作られた場所でいくつかのブースになっているものを自由に使えます。ここで親子密着して読み聞かせなんて贅沢ですよね〜!我が家ももう少し大きくなったら使わせていただこうと思っています。
★育児本コーナー
児童書と同じく6階に育児本コーナーが一部まとめられています。
エッセイ関係やゆるっと読める本が多い印象なので、絵本と一緒に自分の本も選びたい保護者にはピッタリです。私もいつも立ち寄っています。
また、4階にも育児関係の本はありますので、お目当ての本がある場合やもう少し詳しく見てみたい場合には立ち寄ってみると良いかと思います。
4階に下がるには一度図書館を出てエレベーターに乗っても良いのですが、館内にも図書館専用のエレベーターがあります。
カウンター横から乗れますのでぜひ探してみてください。
(↑貸し出し手続きをせずに一旦フロアを移動することが可能になります。)
★みなと茶寮
図書館を徘徊していたら疲れた〜、子供がお昼寝をした〜、借りた本を読みたいな〜という場合にかなり重宝するのが「みなと茶寮」さんです。
こちらは図書館の総合受付がある、札の辻スクエアの4階にあるカフェです。
安くて美味しい、そして穏やかに過ごせることでお昼時なんかにはたくさんの人が訪れています。私もおなかちゃんが疲れて眠っている時などは、穏やかな自由時間♡と思って借りた本を読んだりしています。
こちらのスープセット、パンが2つとミニサラダがついて600円!!
安い!!ありがたい!!
他にもカレーライスやパスタ、各種ケーキなどがあってどれも安くて美味しいので行ってみる価値アリです。
(↑支払いが現金のみなのでお気をつけください)
窓際の席にはコンセントも完備されているのでちょっとした作業にも向いていそうですね。
子連れで図書館というのに産前はなんとなく抵抗感がありましたが、こちらでも多くの方が利用されていますし、赤ちゃんでも利用しやすいと感じています。
読み聞かせはたくさんしたいけれど、全ての絵本を購入するのは難しい場合もあるかと思うので、うまく活用してみてくださいね。
本日もご覧いただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランキングに参加しています✨
励みになるので応援してください✨
↓それぞれクリックをお願いいたします✨